今年は日付をずらして、3日に行ってきました。

せっかくなので着物を着ました〜!自宅にたくさんあるので
選ぶのに時間がかかりました。
浴衣と袴は自分で着付けができますが、着物はできないので
祖母に着付けをしてもらいました。
帯のお太鼓結びが難しいんですよね…。自分でできるようになりたいです。
参拝をしておみくじも引いたのですが、
末吉でした。内容は正直よくない感じで…
いい事書いてあるの、学問をお産だけであと全部悪かった…。
これは徳を積んで、運気をあげるしかないなぁと思いました。
今年もがんばりまーす!!
「初心者からMOSの資格取得までのパソコン教室 東京都府中市 パソコン市民IT講座」